次クールの春ドラマに夏川結衣の出演が決定した模様。
堺正章が25歳年下と恋!?還暦男役13年ぶり連ドラ主演
あらら、↓のNHKドラマもあるのにね。めったに TV に出ないのだから、わざわざかけもちしなくても。
土曜ドラマ「トップセールス」
まあ、夏川ファンとしては、喜ばしいニュースではある。
でも、イマドキ堺正章はないでしょ。今の喜多善男と言い、火曜10時枠を潰すつもりかね。
いや、もうこれは、巨匠のご機嫌取りドラマって言うか、接待ドラマと言うか、その目的がミエミエだよね。「あるある」で迷惑かけてるし。
そういうドラマが惨憺たる結果になるということは、前クールのさんまで実証されてるはずなのに。
堺正章が25歳年下と恋!?還暦男役13年ぶり連ドラ主演
あらら、↓のNHKドラマもあるのにね。めったに TV に出ないのだから、わざわざかけもちしなくても。
土曜ドラマ「トップセールス」
まあ、夏川ファンとしては、喜ばしいニュースではある。
でも、イマドキ堺正章はないでしょ。今の喜多善男と言い、火曜10時枠を潰すつもりかね。
いや、もうこれは、巨匠のご機嫌取りドラマって言うか、接待ドラマと言うか、その目的がミエミエだよね。「あるある」で迷惑かけてるし。
そういうドラマが惨憺たる結果になるということは、前クールのさんまで実証されてるはずなのに。
■
[PR]
▲
by ayu-mikasama
| 2008-02-08 00:55
| Drama
今クールのドラマでは、内容ということでは「ガリレオ」と「医龍2」が突出しているんだけど、そんな状況でありながらも、今日は「モップガール」ネタで。
と言っても、ストーリーは「トゥルー・コーリング」とかいう米ドラマにそっくりらしい(観たことないのでわからないのだが)ので、まあ、そこそこ面白ければいいや、っていう程度なのだけど。
それより何より、北川景子。
ネクストエリカって感じのクールビューティーという前評判だったので、そういう方面の期待をしていたのだが。
それが、あの 脱力ヴォイス!
しかも 顔、超やわらかい!
もう、毎週、金曜の 23:15 が待ち遠しくって(笑)
でも、今日のは、あまり面白くなかったな・・・。
と言っても、ストーリーは「トゥルー・コーリング」とかいう米ドラマにそっくりらしい(観たことないのでわからないのだが)ので、まあ、そこそこ面白ければいいや、っていう程度なのだけど。
それより何より、北川景子。
ネクストエリカって感じのクールビューティーという前評判だったので、そういう方面の期待をしていたのだが。
それが、あの 脱力ヴォイス!
しかも 顔、超やわらかい!
もう、毎週、金曜の 23:15 が待ち遠しくって(笑)
でも、今日のは、あまり面白くなかったな・・・。
■
[PR]
▲
by ayu-mikasama
| 2007-11-10 02:00
| Drama
フジ「ライアーゲーム」6・23最終回は3時間に超拡大!
これ、面白いもんねー。「ロボ」もそうだけど、今クールはあまり期待してなかったドラマの方が面白いんだよね。
とか、言いつつ、今までドラマ観てなかった時間帯なので、途中1回観るの忘れてたことがあったんだよなー。 orz
フクナガ。ムカつくぜ。
これ、面白いもんねー。「ロボ」もそうだけど、今クールはあまり期待してなかったドラマの方が面白いんだよね。
とか、言いつつ、今までドラマ観てなかった時間帯なので、途中1回観るの忘れてたことがあったんだよなー。 orz
フクナガ。ムカつくぜ。
■
[PR]
▲
by ayu-mikasama
| 2007-05-31 00:59
| Drama
先々週の金曜日に、自分的にちょっと大それたことをしてしまって、そのレポを書かなきゃなーと思っていたんだけど、どうも筆が重くって先送りにしているうちに、今度は本当に忙しくなっちゃって、そんなこんなで2週間近くも更新をサボってしまった。
まあ、そのうち書くけど、いつになることやら・・・
・・・・・・みたいな感じで、終わろうと思ってたのだが、ついさっき珍しい事件に遭遇してしまったので。
立てこもり連想で差し替え…日テレ「セクシーボイス アンド ロボ」
いやあ、いきなり再放送が始まったので、何事かと思ったよ。編集が間に合わなかったのか、とか。
なるほど、そういう理由か。でも、昨日ぐらいまで、フツーに予告編流してたんだけどなあ。
それにしても、視聴率も悪い中、運も悪いねえ。
第2話は今までで一番できのよかった回なので、別にいいんだけどさあ。
でも、自分的には、ナマで1回、録画で1回、合計2回観ちゃってるんだよねえ。
と言いながら、3回目を観てしまった。
まあ、そのうち書くけど、いつになることやら・・・
・・・・・・みたいな感じで、終わろうと思ってたのだが、ついさっき珍しい事件に遭遇してしまったので。
立てこもり連想で差し替え…日テレ「セクシーボイス アンド ロボ」
いやあ、いきなり再放送が始まったので、何事かと思ったよ。編集が間に合わなかったのか、とか。
なるほど、そういう理由か。でも、昨日ぐらいまで、フツーに予告編流してたんだけどなあ。
それにしても、視聴率も悪い中、運も悪いねえ。
第2話は今までで一番できのよかった回なので、別にいいんだけどさあ。
でも、自分的には、ナマで1回、録画で1回、合計2回観ちゃってるんだよねえ。
と言いながら、3回目を観てしまった。
■
[PR]
▲
by ayu-mikasama
| 2007-05-23 00:40
| Drama
↓↓にも書いたけど、今のところ、今クールで一番気に入っているドラマが「セクシーボイス アンド ロボ」。
「帰ってきた時効警察」が小ネタに走りすぎて、期待したほどの出来じゃないからね。
それにしても、木皿泉ってヒト、いい脚本書くよね。そうと知ってたら、「すいか」も観とけばよかったよ。
でも、昨日までの3回の視聴率は、12.5% → 8.7% → 6.9% だよ。低っ!
これはもう、短縮が決定的だなあ。
ところで、ニコ役の大後寿々花を見た瞬間に、ウチの同居人は「『あいくるしい』で車イスに乗ってた子ね」と言っていた。よく覚えてるなあ。
そう言えば、「ヒミツの花園」のヒナタ君を見た瞬間にも、「『あいくるしい』に出てた」って言ってたな。
と言うか、自分が、いわゆる子役の顔を全然覚えられないんだよね。
どうしてだろ。多分、ある程度成長してないと、興味がわかない(←ヘンな言い回し)からなんだろうな。
とは言うものの、ウチの同居人、「あいくるしい」にエリカ様が出てたことを全然覚えてなかったんだよ。
ったく・・・。
「帰ってきた時効警察」が小ネタに走りすぎて、期待したほどの出来じゃないからね。
それにしても、木皿泉ってヒト、いい脚本書くよね。そうと知ってたら、「すいか」も観とけばよかったよ。
でも、昨日までの3回の視聴率は、12.5% → 8.7% → 6.9% だよ。低っ!
これはもう、短縮が決定的だなあ。
ところで、ニコ役の大後寿々花を見た瞬間に、ウチの同居人は「『あいくるしい』で車イスに乗ってた子ね」と言っていた。よく覚えてるなあ。
そう言えば、「ヒミツの花園」のヒナタ君を見た瞬間にも、「『あいくるしい』に出てた」って言ってたな。
と言うか、自分が、いわゆる子役の顔を全然覚えられないんだよね。
どうしてだろ。多分、ある程度成長してないと、興味がわかない(←ヘンな言い回し)からなんだろうな。
とは言うものの、ウチの同居人、「あいくるしい」にエリカ様が出てたことを全然覚えてなかったんだよ。
ったく・・・。
■
[PR]
▲
by ayu-mikasama
| 2007-04-26 00:52
| Drama
この1週間通しで 23:00 からオンエアされてる「グッジョブ」。
いま、ドラマ枯れの時期なので、つい観てしまっているのだが。
主演は「指、来たっす」な音大生。今までとはちょっと違った感じの役柄だ。
オンエア前の番宣記事を見て、ちょっと期待してたのだが、実際は非常に NHK 的なツクリのドラマになってる。
要するに、毒にも薬にもならない、みたいな。
それに、実際にあんな「ハイパーOL仮面」がいたら、ちょっとイラッとくるような気もする(笑)。
まあ、それはいいのだが、昨日のオンエア前に、突然、「明日 23:00 から神奈川県知事候補者の政見放送を放映します」という告知が流れたんですよ。
あれ? グッジョブは?
で、調べてみたら、関東地方だけ1日遅れの土曜日の 23:20 からに放送が延期されていた。最終回なのに・・・。
と言うかですねえ、政見放送を土曜日の 23:20 から流せばいいハナシじゃあないのか?
なんで、わざわざ連ドラをリスケする必要があるのか。
そんなにエラいのか、政見放送。
と、怒っているということは、なんだかんだ言っても、結構喜んで観てるってことじゃないのか?
ええ、そのとおりですとも(笑)。
ところで、ここ数日、軽く書くはずだったあゆネタとは、実はこれ。
「濱崎歩於台北」ですな。・・・中国語的には間違ってるかも。
いや、要するにレポでも書いたのだが、この振袖が全く似合っていないと言いたかっただけ。
いま、ドラマ枯れの時期なので、つい観てしまっているのだが。
主演は「指、来たっす」な音大生。今までとはちょっと違った感じの役柄だ。
オンエア前の番宣記事を見て、ちょっと期待してたのだが、実際は非常に NHK 的なツクリのドラマになってる。
要するに、毒にも薬にもならない、みたいな。
それに、実際にあんな「ハイパーOL仮面」がいたら、ちょっとイラッとくるような気もする(笑)。
まあ、それはいいのだが、昨日のオンエア前に、突然、「明日 23:00 から神奈川県知事候補者の政見放送を放映します」という告知が流れたんですよ。
あれ? グッジョブは?
で、調べてみたら、関東地方だけ1日遅れの土曜日の 23:20 からに放送が延期されていた。最終回なのに・・・。
と言うかですねえ、政見放送を土曜日の 23:20 から流せばいいハナシじゃあないのか?
なんで、わざわざ連ドラをリスケする必要があるのか。
そんなにエラいのか、政見放送。
と、怒っているということは、なんだかんだ言っても、結構喜んで観てるってことじゃないのか?
ええ、そのとおりですとも(笑)。
ところで、ここ数日、軽く書くはずだったあゆネタとは、実はこれ。
「濱崎歩於台北」ですな。・・・中国語的には間違ってるかも。
いや、要するにレポでも書いたのだが、この振袖が全く似合っていないと言いたかっただけ。
■
[PR]
▲
by ayu-mikasama
| 2007-03-30 22:46
| Drama
紅白超え!「華麗なる一族」最終回、関西で39.3%
最後にようやく狙いどおりの数字を残せたようだね。
ちなみに今クールのドラマの最終回の関東地区での視聴率をおさらいしてみると、
華麗なる一族・・・30.4%
花より男子2・・・27.6%
ハケンの品格・・・26.0%
只野仁・・・17.0%
自分的には只野仁に一番ビックリした。
それにしても「華麗~」の猛烈なキャンペーンはスゴかった。
特にテレ朝の土曜夜 23:00 の番組。ありゃ何だ?
いくらジャニにいい顔したいからとは言え、他局の番宣することはないだろ。視聴率が取れそうだったら、何やってもいいのかね。
でも、まあ、TBS がやってた番宣よりは、内容はよかったけどね。
で、その「華麗~」なのだが、まあまあだったんじゃないですか。結構、マジメに作ってたよね。
それと、おそらく、北大路や京香のあまりにも濃い演技のおかげで、木村様特有のライトな感じが全然目立たなかったところがよかったんじゃないかと。
でも、昭和 40 年代の三宮は、あんなに中国みたいなところ(!)じゃなかったよ。
市電にしても、ちゃんと自動ドアがついてるのが走ってたぞ。
最後にようやく狙いどおりの数字を残せたようだね。
ちなみに今クールのドラマの最終回の関東地区での視聴率をおさらいしてみると、
華麗なる一族・・・30.4%
花より男子2・・・27.6%
ハケンの品格・・・26.0%
只野仁・・・17.0%
自分的には只野仁に一番ビックリした。
それにしても「華麗~」の猛烈なキャンペーンはスゴかった。
特にテレ朝の土曜夜 23:00 の番組。ありゃ何だ?
いくらジャニにいい顔したいからとは言え、他局の番宣することはないだろ。視聴率が取れそうだったら、何やってもいいのかね。
でも、まあ、TBS がやってた番宣よりは、内容はよかったけどね。
で、その「華麗~」なのだが、まあまあだったんじゃないですか。結構、マジメに作ってたよね。
それと、おそらく、北大路や京香のあまりにも濃い演技のおかげで、木村様特有のライトな感じが全然目立たなかったところがよかったんじゃないかと。
でも、昭和 40 年代の三宮は、あんなに中国みたいなところ(!)じゃなかったよ。
市電にしても、ちゃんと自動ドアがついてるのが走ってたぞ。
■
[PR]
▲
by ayu-mikasama
| 2007-03-20 00:43
| Drama